以前#私の矯正日記×初回3Dスキャン編VoL.5でご紹介した、まゆさんの2ヶ月間の矯正生活についてご紹介いたします!
まゆさんは営業職をされています。もちろんマウスピース矯正のデメリットもあります…
そんなリアルな声をお届けいたします!
マウスピース矯正を始めて2ヶ月目の
経過報告についてレポートします!
マウスピース矯正をしたいけど
今まで、不安で踏み出せなかったという方に
参考になるような内容をお伝えしていきます!
実際に、どのようにして矯正治療が進んでいくのか、
日常でマウスピースをつけて生活している
自身の感想や周りの反応など
ブログを通じて知っていただけたらと思います!
今、マウスピース矯正を始めて2か月目で
私自身、これが人生初めての歯科矯正なので
マウスピースを使い始めてから、慣れるまでにすこし時間が掛かりました😵
基本的に、痛みもなく
最初は、マウスピースを着けている違和感はありましたが
2週間くらいで、すぐに慣れてきました💓
また、現在のお仕事が営業職なので
マウスピースを付ける事によって、どうしても会話の中で発音しにくくなるときがあり
お客様対応で、大切なタイミングのときだけ、マウスピースを付けられないときもありましたが
他は、お食事以外はしっかり着用していました!
私が感じているマウスピースの唯一のデメリットととしては
すこし会話がしづらくなることくらいなので
それ以外は、特に気にならずに、継続できています!
歯並びの変化についてですが…
まだ、2か月目くらいだと
見た目の変化はほとんど感じられず、少し残念ですが…
少しずつ歯並びが変わってきたかなという感じもしています!
まだまだ、時間は掛かるのかなといった印象です!
総合的な感想をまとめますと
何より、マウスピース矯正のいいところは
透明で目立たないことだと思います!
さらに、マウスピースの取り外しも簡単で、
お手入れも楽です💓
最近はマスクをしていて口元が見えないので
マウスピースしているとことも気にしなくていいので
最高のタイミングだったかなと思っています!
また、マウスピースをしていると
歯磨きのときに、歯と歯の隙間まで
しっかり綺麗に磨こうという意識も高まりますし、
いつでも、お口の中を清潔に保てるようになりました。
これから、歯並びが綺麗になる!!
そんなことを想像していると、とてもワクワクします!
これから装着予定のステップのマウスピースを見ると、
歯並びが完全したときのイメージが湧きますので、
モチベーションが上がります!
引き続き、矯正の経過をレポートしていきますので
皆さまの参考になれば嬉しいです!
引き続きよろしくお願いします。